【初音ミク】 1000 Knives ~千のナイフ~ 【YMO Cover.】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- だいぶエゴイスティックに作らせて頂きました...( ̄∇ ̄*)b
今回もpiaproの皆様から美しすぎる作品の数々をお借りしております。
本当にありがとうございました。
00:01 DINさん piapro.jp/t/Hz4k
00:45 リボンちゃんさん piapro.jp/t/YGGb
02:19 永遠一日さん piapro.jp/t/lVsd
03:53 BEEKさん piapro.jp/t/dvW2
04:46 豆柴さん piapro.jp/t/I8RQ
05:38 maoさん piapro.jp/t/xjmY
BGMの1000knivesのオマージュですね🗡
コメントありがとうございます!BGM ver.を軸に色んなver.のフレーズを混ぜ込んだ超ワガママ仕様です。気に入って頂ければ幸いです!( ̄∇ ̄人)
坂本さんの訃報を聞き思わずこの曲を開きました 何度聞いても良い曲です。
非常に残念ですが坂本教授のご冥福をお祈りいたします。
教授のような稀有な音楽家と同じ時代を過ごせた事に感謝です...。
原曲には歌声は一切ないですよね。
あえてボーカロイドの音声を入れてるところにオリジナリティを感じます。
よくできてると思います。素晴らしい。
ありがとうございます!
私がDTMを始めたきっかけが初音ミクさんだったので、
感謝の意味を含め必ずミクさんには参加してもらっております。
曲によって声色を変え、うまく収まった瞬間に喜びを感じておりますw
(o゚∀゚)ノ♪
nabetaさんのお家芸といっても過言ではない原曲リスペクトを感じるアレンジさすがですb
ありがとうございます!この曲もホント超絶リスペクトしております。
恐れ多くも、やってみたかったことを全部詰め込ませて頂きましたーヽ(´▽`)ノ♪
イントロは細かいパーカスで教授のオリジナルっぽいアレンジかなと思ったら、メインはガッツリBGM版のハードロック調。
でも、左右に飛ぶノイジーなSEや2:20〜のアドリブはオリジナル、1:38〜の下降気味なAメロはFaker HolicのLondon venueのテイクからと見ましたが・・・。
様々なテイクを編み込むセンスに脱帽です。
はい!まさに仰られる通りですねー。
基本はBGM版風として、そこにオリジナル版の香津美サマっぽいアツい間奏を
乗せる(前半の間奏部だけですが...)というのをやってみたかったんです!
あとは各テイクの好きなフレーズをトッピングして、ミクさんにも控えめに(w)
ご協力頂き、かなり自由に作らせて頂きましたー(´▽`@)♪
東風も鳥肌ものでしたが、これもすごい…素晴らしいカバーありがとうございます😭
こちらこそありがとうございます!
自分好みに作らせて頂きましたが、気に入って頂けて嬉しいです!(人´ω`*)♪
音も映像もサイコーだね😆
ミクちゃんに会いたいよ😂
ありがとうございます!
私も叶うのならばミクさんにお会いして、感謝の意をお伝えしたいのですが...人´Д`*)♪
GJ
重低音がきいてて勢いのあるスンバラシー( 訳:素晴らしい )カバーやから凄いと思った。アカン何回も聴いてまう~。
コメントありがとうございます!確かに勢いはつけさせて頂きましたw
何回も聴いて頂いているというのは超絶嬉しいです!♪(*´∀`ノ)ノ
喜欢,若有《水调歌头·重上井冈山》的话,会更好。
SUGIZO版のテイストもちょっと入ってるのかな
コメントありがとうございます!はい。確かに入っておりますw
アウトロのツェッペリンが顔を出すあたりなどがお気に入りだったもので...(人〃∇〃)